ワイズメンズクラブ国際協会 西日本区

2003-2004期                                 VOL.8】20041日発行    

「未来に架ける橋」  Serve as a bridge for the future

西日本区理事 大野 嘉宏

 昨年末、イランのケルマン州で強い地震が発生しました。その大変な被災状況は新聞・テレビ等の報道でよくご存知の事と思います。日本YMCA同盟からワイズに対して緊急募金の要請がきています。YMCAとの協働による奉仕活動をするクラブとして、皆様方の絶大なご協力をお願いいたします。 半年報による12月末日時点の会員数の集計が出来ました。それによりますと、7月当初より1名の減少ということでした。減少してはおりますが、もう一息で増加というところまでこぎつけました。後期もさらなる会員増強をお願いし、最終的には会員増加のご報告ができればと考えております。 1月11日、12日と六甲山YMCAで次期役員研修会が行われました。出席された役員の方々の熱心な勉強ぶりもさることながら、今期より発足したリーダーシップ開発委員会の若きスタッフ達のきびきびした運営ぶりは、これからのワイズメンズクラブのあるべき姿を示唆するものと感じました。

強調月間    TOFCS

YMCAの理念より生まれたワイズ活動のCS事業はアジア地域を含め地域と共に、展開しましょう(CS援助資金)。その原資となるCS資金は年賀切手、個人献金で全額充当されております。今月はTOF(断食の時)で、FF(ファミリーでTOF)とともに100%達成しましょう                                                                        大野信幸地域奉仕事業主任

[2−1 −後期半年報がまとまりました−]

1月10日期限で、提出をお願いしていました2003-2004後期半年報がまとまりました。

200411日現在

期首(2003.7.1)対比

中部

151名

▲ 2名

びわこ部

164名

▲ 7名

京都部

460名

+15名

阪和部

178名

▲ 3名

中西部

208名

± 0名

六甲部

142名

▲ 1名

瀬戸山陰部

104名

▲ 1名

西中国部

 76名

+ 2名

九州部

263名

▲ 4名

西日本区合計

1,746名

▲ 1名

※各クラブ別数値については、各部長様へお送りしております。

長く続いた減少傾向が、もう一息でプラスという所までやってまいりました。

期首対比マイナスとなりました各部におかれましても、総て一桁以内の減少であり、中には     二桁の増員を達成された部もあります。後期、各クラブ様の充実した活動が、大きな実を結びます様、お願い致します。

[2−2 −中部公式ホームページ・名古屋グランパスクラブホームページが開設されました−]

各部・各クラブのホームページ空白地帯であった中部に、中部公式ホームページと、名古屋グランパスクラブの2つのホームページが開設されました。よりタイムリーに、より身近に部やクラブの情報を得ることが出来ます。みなさまもアクセスして見られてはいかがでしょう。

中部公式ホームページURL:        http://www.ys-chubu.jp/

名古屋グランパスクラブホームページURL: http://www5.ocn.ne.jp/~ysmen

新たに、ホームページを開設されたり、URLの変更があった場合は、区情報委員会望月委員長( tsu@mochisan.co.jp )まで、ご連絡をお願い致します。

[2−3  −西日本区大会実行委員会からのお知らせ−]

第7回の西日本区大会の登録が始まります。2月10日頃をめどに、大会参加申し込み書が各メンバー宛に郵送されます。たくさんのメンバーのお申し込みをお待ちいたしております。また、最近入会されたメンバーには会員情報の関係で、大会参加申込書が発送されません。つきましては大変お手数をおかけいたしますが、各クラブでコピーをお取りいただき配布してください。大会まであと数ヶ月となりましたが、加賀百万石の地でお会いできることを楽しみにしております。

[2−4  −RDEトレーニング・MYC2004−]

RDE(次期理事)トレーニングが2月13日(金)〜15日(日)までの日程でソウルにて開催されます。西日本区からは柴田次期理事が参加されますが、アジア地域のAPE(次期地域会長)は大阪土佐堀クラブの長尾ひろみワイズでもあり、大きな成果のある会となりますことをお祈り致しましょう。また、2月27日(金)〜29日(日)の日程で同じくソウルにて、アジア地域のMYC(年央会議)が開催されます。これは、アジア地域の各区の前半期の活動と、後期の活動予定、国際・アジア地域の諸問題について話し合われるものであり、西日本区からは、大野理事の他、ICM(国際議員)やASD(地域事業主任)等の皆さんが参加されます。

[2−5  −書記・会計からのお知らせ−]

1.会計よりの連絡

  後期西日本区会費を納めていただく時期が参りました。請求書を1月下旬に発送いたしましたので、同封の払い込み取り扱い表を使用いただき、必ず2月27日(金)必着にてお願いいたします。

2.西日本区役員会議事録について

  第1回役員会議事録は、区報第2報に掲載されます。第2回役員会議事録は、4月の第3回

   役員会で承認を受けた後、直近の理事通信に同封させて頂く予定をしております。

[2−6 −事務局からのお知らせ 理事通信への掲載のご案内−]

西日本区の皆さんに「クラブの記念行事」や「クラブの事業」などをお知らせしたい時は、毎月20日迄に事務局まで文書(FAXE-mail可)でご連絡下さい。又その時同封したい郵便物(全会長に配布するもののみ)があれば、毎月20日までに事務局までお送り下さい。

     事務局 FAX  075-707-8910

         E-mail kazuma_t@ra2.so-net.ne.jp

理事通信の発送部数は、会長様の他、東西役員の皆様を含めて 計134部です。

《各クラブ会長様へ》

この理事通信で会員の皆様に知らせる必要のある項目は、ブリテン等で周知をお願いいたします。コピーして全メンバーにお配り頂いても結構です。情報の伝達にご協力をお願いします。

又、西日本区ホームページ URL http://www.ys-west.or.jp/

の「理事」項目の中にも理事通信を順次アップしていますので、ご利用下さい。